ユニリーバ・ジャパンから販売されているラックスルミニークダメージリペア。
ラックスのシリーズの中でも特にダメージ補修に特化しているシャンプーです。
実際に使ってみたときの使い心地や効果はどんな評価がされているでしょうか、詳しくご紹介します。
ラックスルミニークダメージリペアの評価
はじめに、ラックスルミニークダメージリペアの評判と仕上がりをまとめてみました。
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 仕上がり | しっとり さらさら |
| 泡立ち | 〇 |
| きしみ | △ |
| まとまり | 〇 |
| ふんわり感 | △ |
| サラサラ感 | 〇 |
| 香り | 〇 |
| 容量 | 450g |
| 価格 | オープン価格 |
それでは次に、ラックスルミニークダメージリペアの良いところとイマイチなところを詳しく見て行きましょう。
ラックスルミニークダメージリペアの良いところ
日本人の髪を研究してその質感に合うように開発されているので、柔らかい髪や細い髪でも手触りが良くなります。
ヘアアイロンを使っていると、すぐに髪が傷むのですが、このシャンプーを使うと、乾かすだけで艶々になり指にも絡まなくなります。
ノンシリコンシャンプーなのできしむかと思いきや、驚くほどにサラサラになるシャンプーです。
洗い上がりの髪の質感がとてもよく、翌日朝でも指通りの良い滑らかな髪が続きます。
宝石のような赤く輝く容器なので、バスルームに彩りが加わります。
保湿成分としてダマスクスローズエキスが配合されていて、豊かな香りが楽しめます。
ラックスルミニークダメージリペアのここがイマイチ
髪質によっても変わりますが、シャンプーしてすすぐときに髪がきしむことがあります。
香りのベースはダマスクスローズとピーチですが、香りが濃いので、強い香りが苦手な人には向いていません。
細い髪の方は、柔らかくなりすぎてうねりが出てしまいます。
