だんだん髪にボリュームがなくなってきた気がする・・・・
様々な原因で髪が細くなってボリュームが出なくなることがあります。
髪にハリがなくなり、根元から立ち上がらなくなるので、ふんわりしないといったこともあります。
これらの原因は、
- カラーやパーマによるダメージ
- ダイエットなどによる栄養不足
- 加齢によるもの
などが考えられます。
ここでは、髪の毛にボリュームがなくなる原因と、ハリコシを取り戻してボリュームアップさせる方法をご紹介したいと思います。
1.髪の毛のボリュームがなくなる原因
髪のボリュームがなくなる原因は、髪が細くて柔らかい状態になってしまうこと。
様々な原因で髪の内側の栄養(タンパク質)が不足してしまうことで起こります。
髪が細くなる理由を説明していきますので、当てはまっているものがないかチェックしてみてください。
1-1.髪にハリがなくなった
髪にハリやコシがなくなると、髪の重さに負けて髪の毛が根元から立ち上がらなくなります。
そのせいで、ふんわり感がでず、ボリュームがなくなってしまうのです。
ハリコシの「ハリ」とは髪の強さです。
髪の毛を引っ張ったときの切れにくさですね。
ハリがない髪というのは、切れやすい髪ということになります。
健康な髪の毛はMサイズの卵1個分の重さに耐えることができると言われています。
髪の「コシ」とは、髪が元に戻ろうとする力です。
コシがある髪は「弾力がある髪」とも言います。
コシがなければ重さに負けて根元から立ち上がらない髪になってしまます。
ですから、ハリコシのない髪は弱く、根元から立ち上がる力がないため、ペタンとなってボリュームが出にくい髪になってしまうのです。
では、なぜ髪にハリがなくなるのでしょうか?
ダイエットが原因
髪にハリコシがなくなる原因のひとつにダイエットがあります。
極端なダイエットによって栄養不足になると、髪に届く栄養も不足してしまうため、ハリコシがなくなってしまうのです。
ダイエットをしている多くの人が、肉類を控え野菜中心の生活をするようになります。
肉類や魚類を控えることでたんぱく質が不足してしまいます。
髪の毛はケラチンというタンパク質の一種からできているため、このタンパク質が不足すると髪が弱くなりハリコシがなくなってしまうのです。
また、健康な髪の毛を育てるためにはタンパク質と同時にビタミンB6を摂る必要があります。
タンパク質もビタミンB6も、基本的には食べ物から摂る必要があります。
行き過ぎたダイエットで栄養不足になると髪の毛にも悪影響をおよぼしてしまうので、注意するようにしましょう。
血行不良が原因
血行不良もハリコシがなくなる原因の一つです。
人間の体内にある血液は、新鮮な酸素や栄養を身体の隅々にまで運んでくれる役割をしています。
そして、髪の毛を作り出す毛母細胞にも、血液が栄養を運んでくれています。
あなたの頭皮はカチカチになっていませんか?
頭皮が血行不良になると、毛母細胞に栄養が行き届かなくなってしまいます。
すると髪の毛が栄養不足になり、ハリコシがなくなってしまうのです。
血行不良にならないように、冷え性の改善や禁煙に努め、バランスの取れた食生活を心がけましょう。
頭皮マッサージも頭皮の血行改善に効果が期待できます。
1-2.べたついて髪がぺちゃんこ
髪や頭皮がべたついていると、髪がぺちゃんこになってボリュームがでなくなります。
特に猫っ毛などで柔らかい髪質だと、皮脂の重みに負けて根元からつぶれてしまいます。
べたつきやすいからといって、シャンプーを何度もしたり、洗浄力の強いシャンプーを使っていると、逆にべたつきやすくなるので注意が必要です。
【参考】
1-3.髪が傷んでいる
髪が傷むとキューティクルがはがれ、内側から栄養が流れ出てしまいます。
そうすると髪のたんぱく質の量が少なくなり、弱く、ハリコシのない髪になってしまいます。
パーマやカラーリングを繰り返していると、どんどんハリコシがなくなるのはこのためです。
髪は熱に弱いため、日ごろのスタイリングでもダメージを受けます。
ドライヤーやヘアアイロン、コテを過度に使っていると、やはりハリコシがなくなる原因になります。
-
-
ひどく傷んだ髪のケア方法
アイロンやパーマでひどく傷んだ髪を修復したい!傷んだ髪を修復するには髪の内側まで浸透する補修成分が使われたシャンプーやトリートメントを使う必要があります。どんなシャンプーやトリートメントがおすすめかをご紹介します。
1-4.薄毛、抜け毛
ボリュームがなくなる原因で一番心配なのが薄毛ですね。
年齢によるものや、生活習慣によるものなどがあります。
ホルモンバランスの乱れが原因
肌と同じように、髪も年と共に老化してしまいます。
中でも髪にハリコシがなくなってしまう場合は、加齢によるホルモンバランスの乱れが原因となっていることが多いのです。
女性はだいたい30代後半から女性ホルモンが減少してきます。
女性の身体にもわずかながら男性ホルモンが分泌されています。
女性ホルモンの減少によって男性ホルモンが優位になると女性の身体が男性ホルモンの影響を受けてしまいます。
その結果、女性ホルモンによって強く美しい髪を育てる機能が低下し、髪の毛にハリコシがなくなり、分け目が目立つようになるのです。
-
-
加齢で髪がスカスカに!ぺたんこな髪をボリュームアップ改善する方法
年齢と共にハリコシがなくなりって根元がスカスカ。ぺたんこな髪をなんとかふっくら仕上げたい。そんな女性のためのヘアケアの方法とアイテムを詳しくお伝えします。
ヘアサイクルの乱れ
人間の髪にはヘアサイクルというものがあります。
ヘアサイクルとは毛周期とも言われ、髪の毛が生えて一定期間がたつと自然に抜け落ち、また新しい髪の毛が生えてくるサイクルのことを言います。
一般的にヘアサイクルは女性の場合は5年から6年と言われています。
このヘアサイクルが乱れて短い周期になると、新しい髪の毛が育つ期間が足りなくなってしまいます。
すると髪が細く短くなり、薄毛の原因になるのです。
頭皮の血行が悪かったり、頭皮の毛穴に汚れが詰まっていたりと、頭皮の状態が悪いことは、ヘアサイクルを乱れさせてしまう原因のひとつになります。
また、シャンプーの流し残しがあったり清潔な状態を保たずにいると毛穴が詰まってしまいます。
頭皮の状態を良くすることが、髪の毛のボリュームを取り戻すための第一歩ということを覚えておきましょう。
-
-
きれいな髪には地肌ケア!低刺激なアミノ酸シャンプーがおすすめ
さわりたくなるようなキレイな髪ってうらやましいですし、憧れですよね。 美しい髪になるために、ヘアケアだけに力を入れていませんか? きれいな髪になるには、ヘアケアだけでは不十分! 地肌ケアが必要なんです ...
ストレスが原因
ストレスと髪のボリュームは一見関係なさそうに感じられますが、実は深い関係があります。
ストレスを受けると体は緊張して硬直し、血行が悪くなってしまいます。
血行不良になると、先ほどご説明した通り、髪に栄養が届かなくなり、ハリコシの低下につながります。
また、ストレスによりホルモンバランスの乱れも引き起こします。
これも先ほどご説明した通りで、女性ホルモンの働きが低下すると、髪にボリュームがなくなる原因になるのです。
2.髪にボリュームを出す方法
これまでボリュームがなくなる原因を見てきましたが、当てはまるものはありましたでしょうか?
ここからは、ハリコシを取り戻し、根元から立ち上がるボリュームのある髪にする方法を見ていきましょう!
2-1.ハリコシが出るシャンプーを選ぶ
ハリコシがなくなるのは、髪の栄養不足で細くなってしまっていること。
市販のシャンプーでは、髪に栄養を与えることはできませんし、逆にキューティクルがはがれやすくなるものが多いので、髪の内側から栄養が逃げていきやすくなります。
ハリコシを出すためには、髪に栄養を与える成分が使われているかが重要!
ハリコシをだすことができる成分はPPTと呼ばれています。
表示名としては、
- 加水分解ケラチン
- 加水分解コラーゲン
- 加水分解コムギ
などがあります。
ハリコシを出すシャンプーの選び方は以下の記事で詳しく説明していますのでチェックしてみてください。
-
-
【厳選】ハリコシのない髪にボリュームが出るシャンプー
ハリやコシがなくなってきてしまった髪をボリュームアップさせるためには、PPTシャンプーがおすすめ。 ダメージヘアや加齢で弱くなった髪にアミノ酸を補ってハリコシを出すことができるシャンプーです。 普通の ...
2-2.ダメージケアシャンプーでハリコシ改善
髪のハリコシがなくなるのは、髪が傷んでしまっていることも原因でした。
一度傷んでしまった髪の毛を元通りにするには、髪の毛が生え変わることが必要なため、時間がかかります。
傷んだ髪にハリコシを取り戻すために外側から髪に栄養をあたえて補修するシャンプーやトリートメントがあります。
キューティクルの補修や髪の内側に浸透する補修成分を配合したものを選びましょう。
髪をコーティングするタイプのダメージケアシャンプー、コンディショナーよりお値段は高めですが、効果は全然違ってきます。
傷んだ髪を補修するシャンプー、トリートメントについては、以下の記事で詳しく紹介していますのでチェックしてみてください。
-
-
ひどく傷んだ髪にいいシャンプー!マイナーだけど高補修力です
ひどく傷んでパサパサなダメージヘアになってしまった髪・・・ 市販のダメージケアシャンプーを使っても、全然効果がないってことありませんか? ここでは、マイナーだけどダメージ補修力が高いシャンプーを厳選し ...
2-3.頭皮ケアで根元から立ち上がる髪を育てる
髪の毛にハリコシがなくなってきているということは、頭皮の状態が悪くなっていることが考えられます。
頭皮には髪の毛を生やすための毛母細胞があり、健康な髪の毛にとってとても大切な部分です。
この頭皮の毛穴に汚れが詰まっていると健康な髪の毛が生えることの妨げになってしまい、髪が細くなってハリコシがなくなってしまいます。
刺激の少ないシャンプーを使い、常に頭皮を清潔に保つようにしましょう。
シャンプー前のていねいなブラッシングも効果的な頭皮ケアです。
-
-
頭皮クレンジングの効果!最強?炭酸オイルクレンジングとは
頭皮クレンジングはクレンジングシャンプーよりオイルクレンジングや炭酸クレンジングがおすすめ。地肌ダメージを防いで頭皮ケア効果もあります。特におすすめは炭酸オイルクレンジング。2つの効果で地肌ケアとヘアケアが同時にできてしまいます。
2-4.血行改善
頭皮の中を流れる血液が毛母細胞に十分な酸素や栄養を運ぶことで太くコシのある健康な髪の毛が生えてきます。
肩や首がひどくこっていると、頭皮に十分な血液が行きわたらなくなってしまいます。
全身の血行が良くなれば頭皮の状態もよくなるので、シャワーだけで済まさずに湯船にきちんと浸かったり、軽い運動を習慣にしたりしましょう。
頭皮の血行を良くするためには、頭皮マッサージも効果的です。
マッサージすることで頭皮が柔らかくなり、血行が良くなります。
両手の指を軽く開き、指の腹で頭皮をつかんだまま円を描くようにマッサージしましょう。
また、頭皮をギュッとおさえてから手を離すマッサージも効果的です。
1分間を1セットとして、1日に3セット行うだけで血流量が増えて頭皮の血行が良くなります。
2-5.食生活の改善
髪にハリコシがなくなる原因は髪が傷んでいることだけではなく、食事の内容も関係しています。
特に、ダイエットをしている方の場合、髪の毛に必要な栄養素が不足していることも考えられるので、注意が必要です。
髪の毛はケラチンというタンパク質からできています。
このタンパク質が不足すると髪は細くなりハリコシが失われてしまいます。
ダイエット中だからと肉や魚を控えすぎることはやめましょう。
ハリコシのある健康な髪の毛を育てる食べ物は、肉類、魚類、大豆製品、卵、乳製品などです。
また、レバーや卵、脂肪の少ない肉類、魚類、ナッツ類に含まれるビタミンB12、バナナやオレンジ、野菜、穀類に含まれるビタミンB6は、髪の毛に欠かせないタンパク質を作ることを促す効果があります。
2-6.スタイリングでボリュームアップ
髪の毛にボリュームを出したい場合は、特に頭頂部にボリュームを出すようにセットしましょう。
頭頂部がふんわりとボリュームアップされると、若々しい印象になります。
ドライヤーの使い方は、髪の毛の下から温風をあてるようにするのがコツです。
上から温風をあてると髪の毛が寝てしまい、髪がぺしゃんこになってしまいます。
髪の毛の根元がきちんと立ち上がるように温風をあてるようにしましょう。
分け目を気にせず、常に髪の流れと反対方向に温風をあてるとうまくいきます。
髪の毛が根元から立ち上がった髪はボリュームアップして見えます。
3.まとめ
ボリュームがなくなった髪をふんわりさせるには、ハリコシを取り戻し、根元から立ち上がる強い髪にする必要があります。
女性は35歳を過ぎた頃から髪が弱くなってしまいます。
ハリコシのある髪を取り戻すために、少しでも早くケアを始めましょう。
年齢髪への対策は、ヘアケアだけでなく、頭皮ケアや髪のアンチエイジングといった考え方も必要になってきます。
以下の記事も合わせて参考にしてみてください。